张愚
近期热点
资料介绍
个人简历
所属学会:日本语学会,训点语学会,全国大学国语国文学会,汉日对比语言学研究会主要经历: 2017年9月获日本九州大学国语学国文学专业博士学位;在校期间曾担任九州大学人文科学研究院特聘研究员;2018年11月以中山大学“百人计划”第三类人才引进,现为该校外国语学院副教授。开设课程: 本科生课程:基础日语Ⅲ・Ⅳ研究生课程:日语史概论, 现代语言学(参与)荣誉获奖: 2009年4月 - 2014年3月 获公益财团法人竜之子国际奖学财团奖学金会议论文宣读 · 学术报告1.「感情表現から属性表現へ ― 漢語「迷惑」の意味的変遷」《从“情意”到“性质”: 汉语借词“迷惑”的词义变化》 (2008年12月,第224届筑紫日本语研究会,九州大学)2.「「迷惑」の語史について」《论“迷惑”的历时性演变》 (2010年9月,西日本国語国文学会,佐贺大学)3.「「無」を接頭辞とする感情語彙の歴史的研究 ― 「無慙(慚)」について ―」《以“无”为接头词的情感词汇的历时性研究 : “無慙(慚)”之分析》 (2011年9月,西日本国语国文学会,筑紫女学园大学)4.「「むざん」の語義変化」《“无惭”的词义变化》 (2011年10月,日本语学会2011年度秋季大会,高知大学)5.「本邦文献に見られる漢語受容の一形態 ― 「無心」の語史を通して」《日文文献中所见汉语借词之引进方式:以“无心”的语史研究为例》 (2011年12月,全国大学国语国文学会第104届大会,大分大学)6.「「名付け」という視点からみた文字列「無心」の歴史」《从命名论的观点来看汉字词“无心”的历时性特征》(2012年6月,第86届语彙研究会,愛知学院大学大学院栄サテライトセンター〈中日ビル11階〉)7. 「同語か、別語か? ― 漢字文字列「無心」と「心ナシ」の語史を通して ―」《究竟是“同源词”还是“同形异源词”?:以汉字词“无心”与“心ナシ”的历时性研究为例》 (2012年10月,第242届筑紫日本语研究会,九州大学)8.「日本における漢語「迷惑」の変容」《汉语借词“迷惑”在日语中的演变》(2012年11月,日本语学会2012年度秋季大会,富山大学)9. 「日本語史における漢語の品詞性をめぐる諸問題 ― 山田孝雄の漢語品詞論を視野に入れて」《以山田孝雄的汉语词类论剖析古日语中汉语借词的词类问题》 (2018年6月,中日对比语言学学会〈日中对照言语学会〉,东洋大学)10. 「万葉仮名の表記システム ― 古代日本語における漢字の受容」《试论“万叶假名”之表记方式:以古日语中的汉字借用为视点》 (2018年6月,中山大学外国语学院国际青年学者深圳论坛报告)11. 「漢語は本当に名詞として受容されたのか ー 日本漢語の品詞性をめぐる諸問題」《汉语当真是以名词形态传入日本?:重新思考汉语借词的词类特征》 (2019年8月,第11届汉日对比语言学国际研讨会,西安外国语大学)12. 《语义语法互动视阈下汉语“迷惑”在中日文献中的词义演变》(2019年11月,第2届汉语词汇史青年论坛,闽南师范大学文学院)主持项目1. 广东省哲学社会科学“十三五”规划2019年度一般项目:语义语法互动视域下汉语词义在古日语中的传承与演变研究(GD19CYY19),在研。2. 中山大学高校基本科研业务费2020年度青年教师培育项目:接触语言学视阈下中日同源汉字词的词性对比研究(20wkpy80),在研。研究领域
日语史(语法史 词汇史),中日语言交流史(汉语借词的语义词性演变研究,日本上代至近世文献中的汉语词源研究),文学写本研究(日本中世近世文学写本的解题与翻刻)。""近期论文
1. 日文原题:『六代勝事記』における複数接尾語「等」についての一考察 中文题目:《〈六代勝事記〉中复数结尾词“等”之探析》 『西日本国語国文学会会報』西日本国语国文学会,独著,2010年8月,pp10-192. 日本原题:本邦文献に見られる漢語「迷惑」の受容 ― 上代から中世前期までの用例を中心に ― 中文题目:《汉语借词“迷惑”在日文文献中的引进状况 : 以上代到中世前期的用例分析为主》 『文献探究』第50号,文献探究の会,独著,2012年3月,pp61-713. 日文原题:日本における漢語「迷惑」の変容 中文题目:《汉语借词“迷惑”在日语中的词义词性演变》 日本語学会2012年度秋季大会会议论文集,2012年11月,pp127-1344. 日文原题:困惑の気持ちを表す感情語彙の意味分析 ― 漢語「迷惑」と和語「マヨフ」「マドフ」の接触を例として 中文题目:《表达心理困惑的情感词汇之词义分析 : 以借词“迷惑”与和语“マヨフ”“マドフ”的接触为例》 『国語国文学研究』第48号,熊本大学国語国文学会,独著,2013年2月,pp52-655. 日文原题:「むざん」の語義変化 ― 形容詞の統語的機能との関わりから ― 中文题目:《论“无惭”之词义变化 : 从其与形容词句法功能间的互动关联来分析》 『日本語の研究』第10巻1号(『国語学』第256号),日本語学会,独著,2014年1月,pp32-47,J-STAGE收录6. 日文原题:九州大学附属図書館蔵『さころも』解題と翻刻(一) 中文题目:《九州大学附属图书馆藏『狭衣物语』解题与翻刻(一)》 『文献探究』第53号,文献探究の会,閻紹婕、張愚合著,2015年3月,pp41-557. 日文原题:日本語語源研究の歴史とその現状について 中文题目:《日语语源研究的历史与现状》 『文献探究』第53号,文献探究の会,独著,2015年3月,pp77-828. 日文原题:九州大学附属図書館蔵『さころも』解題と翻刻(二) 中文题目:《九州大学附属图书馆藏『狭衣物语』解题与翻刻(二)》 『文献探究』第54号,文献探究の会,閻紹婕、張愚合著,2016年3月,pp31-429. 日文原题:漢語「無心」の史的展開 ― 複数の語源をもつ事例として 中文题目:《汉语“无心”的历时性研究 : 以其词源的多样性为例》 『訓点語と訓点資料』第136輯,訓点語学会,独著,2016年3月,pp35-6310.日文原题:九州大学附属図書館蔵『さころも』解題と翻刻(三) 中文题目:《九州大学附属图书馆藏『狭衣物语』解题与翻刻(三)》 『文献探究』第55号,文献探究の会,閻紹婕、張愚合著,2017年3月,pp54-6511.日文原题:山田孝雄の漢語品詞論 ―『国語の中に於ける漢語の研究』から ― 中文题目:《试析山田孝雄之汉语词类论:以其著作〈国語の中に於ける漢語の研究〉为视点》 『語文研究』第128号,九州大学国語国文学会,独著,2019年12月,pp44-5212. 日文题目:漢語は本当に名詞として受容されたのか ー 日本漢語の品詞性をめぐる諸問題 英文题目:Revisiting Sino-Japanese parts of speech:Yoshio Yamada's theory of the introduction of Chinese loanwords in noun form 『日本研究』第34輯,高麗大学GLOBAL日本研究院,独著,2020年8月,pp249-272,Korea Citation Index收录标签: 外国语学院 中山大学(广州校区)
相关热点
最新收录
- 千奈美(ちなみん) 06-25
- 皆川琉衣(皆川るい) 06-25
- 凪光(凪ひかる) 06-25
- 织本濑里乃(織本せりの 06-25
- 冈本莉里 岡本莉里 (おか 06-25
- 凯蒂·佩里(水果姐) 06-25
- 吉高宁宁(吉高寧々 Nene 06-25
- 水咲优美(水咲優美) 06-25
- 三月光(三月ひかる) 06-21
- 澪川遥(澪川はるか) 06-21